起業を成功させるWordPressブログの使い方と集客方法とは?

WordPressのビジネスブログは、なぜ安くてカスタマイズしやすくSEOに強く集客力があるのか、徹底解説します。起業予定ならWordPressのビジネスブログがオススメです!

WordPressビジネスブログの活用事例、どうやって起業を成功させたのか?

町田美容院の知恵袋さん

町田美容院の知恵袋さん:起業準備中にブログを500記事書き集客。

カスヤ技術士事務所さん:起業前からブログ集客、起業前にメルマガ読者やセミナー参加者を獲得。

VJコネクトさん:ブログを使って複数の起業アイデアをテスト。

このページの後半でもっと詳しく紹介します。

起業は失敗しやすく即死もありえる厳しい世界

中小企業白書『起業1年で37.7%が廃業、10年後まで生き残るのはたった1割』

中小企業白書から日本の調査データを見てみましょう。以下に紹介する調査データは、19年間にも及ぶ「個人事業主」の生存と廃業の平均値です。いったいどれだけ生き残れるのでしょうか?

個人事業主の生存率
  • 起業1年:37.7%が廃業、3年で62.4%が廃業
  • 起業10年:88.4%が廃業、10年生き残るのはたった1割のみ

中小企業白書によると個人事業主として開業した人の約4割が1年以内に廃業。2年で約半数。10年後まで生き残れる方はたった1割しかいません。

閉店したラーメン店、4割がオープンから1年以内に営業終了

「国道沿いのあのお店いっつもテナントが変わる…、コンビニだったりラーメン屋だったり」なんてことよくありますよね。

閉店したラーメン店、4割がオープンから1年以内に営業終了

閉店した飲食店の件数を業態と営業年数ごとに集計したところ、アジア料理、ラーメン、中華、そば・うどんについては、7割以上の店舗が営業3年以内で閉店しており、4割以上の店舗については営業1年以内に閉店していることが判明した。

出典:飲食店ドットコム

起業は辛いし厳しい、でもやるんだよ!

「起業する!」となると自然に最強の仲間たちが集まってきて「俺の栄光に満ちた伝説がはじまる!」と自然に考えてしまいます。しかし「現実は非常である」、基本的には悪いことしか起こらないし、寄ってくるのも詐欺しか宗教の勧誘くらいのもんです。(参考:ザ・ドキュメンタリー「ひとりで産むと決めたから 前編 ~30歳 サキの決断~」悪いことしか起こらないんだ、泣いたこれ)

だからこそ、頼れる第三者なんか存在しないからこそ、24時間働いてくれる頼れる相棒・スタンドのように使えるホームページが重要なんです。

リアル営業前のネット上の戦いでほぼ決まる、顧客は売り込まれるより自分で検索して何を買うかを決めたい

1人1台スマホを持つようになり、誰もが気になることをすぐに検索するようになりました。だからこそ、怪しい営業マンやショップ店員に売り込まれるよりも、自分でネット検索して何を買うかを能動的に比較検討するようになりました。ネット検索に出ないと見込み客の選択肢にすら入らないということです。

Google「店に行く前に、HPを検索して何を買うかほぼ決めている」

ネットで積極的に情報収集を行い、実際に買う前に既に決めている

ZMOT(Zero Moment of Truth、ジーモット)とは、2011年にGoogleが提唱した消費者行動の概念の1つで、「消費者が購入行動に至るよりも前のタイミングで、積極的に情報収集を行い、商品にたどり着くときにはすでに購買の意思決定を済ませている」というマーケティング理論を意味します。

出典:ZMOT(Zero Moment of Truth)とは

顧客は、営業が接点を持つ前に既に決めている

営業マンが接触する前に、ほぼ決めている

2012年にシリウス・ディシジョンが発表した調査データは多くの人に衝撃を与えた。それは、情報収集、比較検討、意思決定といった購買プロセスのうち、前半の67%は営業担当者が接触する前に終わっているというものだった。

出典:SiriusDecisions Unveils Results from New Study on B-to-B Buying

情報収集、比較検討、意思決定といった購買プロセスのうち、前半の67%は営業担当者が接触する前に終わっている。

営業に売り込まれる前に、オンライン情報だけで何を買うか決めている

売り込まれるより、HPでじっくり比較検討したい

2015年のフォレスター社のレポートによると、企業向け製品購買者の74%が、購入する前にリサーチの半分以上をオンラインで行っていると回答した。

出典:B2B Buyer Journey Map Basics

顧客は自分が決めたタイミングで、自分が信じられる情報を能動的に収集し、営業に売り込まれることなく自分で決めたい。見込み客が検索したときに検索結果に表示されないと見込み客の選択肢にすら入らないということです。

ホームページを持っている企業は売上も高い

「リアルで営業する前に、ネット上で勝負はついている」だからこそホームページが重要です。事実ホームページを持っている企業は売上も高いという統計データが出ています。

野村総研「ホームページを持っていると売上が増える、HPの保有と売上には強い相関関係がある」

こちらは野村総研が調査した各県企業のホームページ保有率と、従業員一人あたりの売上平均の相関を調べたデータです。企業のホームページの保有率が高い県ほど、売上も高まる傾向にあり。全体的に右肩上がりの帯になっています。

野村総研「HPを作った企業は持っていない企業より、社員一人あたり110万円売上げが高い」

それでは、ホームページの有無によってで売上にどれほど差が出るのかを見てみましょう。こちらは野村総研が調査した企業のウェブサイト保有と一人あたりの売上高の関係データです。

  • ホームページ有り:一人当たり売上高は360万円
  • ホームページ無し:一人当たり売上高は260万円

サービス・商品を見つけてもらうためにHPが重要なのに、企業HPはほとんど集客に失敗している

「ネット上でホームページやSNSを使って見込み客と接触しないと選択肢にすら入らない」というのに、企業ホームページの9割が集客に失敗しているというデータが…。

企業ホームページの9割は集客に失敗している

ホームページの集客状況

ホームページは低コストで見込み客と繋がれる優秀な営業ツールのはずなのに、中小企業庁の統計データによるとほとんどの企業ホームページが集客に失敗している悲しい現実が…。

企業HPの9割ってほとんど失敗してるってこと?

  • ホームページを開設して販売先数が大幅に増加したケースはたった3.7%のみ。
  • 96.2%もの企業が残念な結果:「変わらない」「やや減少した」「大幅に減少した」の合計割合は62.1%。「やや増加した」という微妙な回答も含めると96.2%
  • 私の体感でも9割は集客に失敗:ほぼ全ての相談内容が「HPを作ったのに集客できない…」「デザインにこだわったのに集客できない…」

顧客不在・Googleも完全無視、なぜか偉い人のために作られるHP

サイトのデザインは54%が「好みで決定」、27%が最後に上司にひっくり返され、90%は消費者の意見を参考にせず

出典:Web担当者Forum

株式会社フォーデジットとWeb担当者Forumが共同で行った調査。

  • 「ホームページ作成のデザイン決定理由は発注側の経営者・上司・担当者の好み」が54%
  • 「消費者の意見を聞かずにデザインを決定」が90%

HPはラブレターやパワポで作る営業資料のように見込み客(意中の人)を前のめりにするために作る営業ツール。だから、見込み客のために作られるべき。また、インターネット世界を支配するGoogle神に向けて作るべき。しかし、実態は社長がキャバクラで自慢するため、独立したフリーランスが昔の同僚にドヤ顔するために作られているようです。見込み客・Googleを無視し、偉い人の好みに最適化されるHP、これで集客なんてできるでしょうか?

HP集客はなぜ失敗するのか? どうしたら成功するのか?

1:デザインについて一旦忘れる

2:アクセスアップのために、Googleに評価される(SEO対策)

3:お客様のお悩み解決記事を書くことでGoogleに評価されSEOに強くなる

4:文字で自社サービス・商品の良さを伝える(Googleと顧客が理解できる)

5:これらを安く簡単に実行できる方法がWordPressビジネスブログです

ビジネスの成功は集客が9割、新規集客ならホームページが最強

これから起業する人に知っていただきたいことは、現実世界のあらゆる事と同じように、起業も集客が9割という事。紹介や定期的に仕事をもらえるルートからだけでは経営も不安定になる。新規開拓も大切で、新規客を狙うならホームページは低コストで狙った見込み客と直接繋がれる有効な手段。

ビジネスの成功は集客が9割、新規集客ならホームページが最強

  • 起業は能力やスキルではなく集客が9割
    仕事はできないのに偉い人にゴマをするのが上手くなぜか出世していくパワハラ上司。頭は悪いけど人気だけで生徒会長になってしまうヤンキー高校生。同じように仕事はできないけれどなぜか依頼の絶えないフリーランスや、おっぱいやお尻を武器に成り上がる起業家など。結局、集客力が全て。
  • 集客するならネットが最強、マスメディアを倒したネット
    2019年にはネット広告費がテレビ広告費を抜きました(ネットが2兆円でテレビ広告費を抜く 2019年「日本の広告費」が発表に)。TVや新聞・雑誌に広告を出すよりネットに広告を出した方が宣伝効果が高いから、マスメディアが負けました。
  • 誰もが検索する時代、ネット集客なら見込み客と出会える
    一人1台スマホを持つ時代。あらゆる人間が、解決したい悩み・探している事を検索するようになりました。逆に、見込み客の悩みを解決するために使いそうな検索キーワードを予想し、その答えを自分のHPに詳しく書く事で見込み客と接触できます。
  • ホームページはあなたの情報を集約してくれる集客施策の中心(ハブ)
    Twitter、Facebook、LINE@、Youtube、ブログ、ホームページ、LPなどネット媒体はたくさん。ネット上のあなたの情報をまとめる中心がホームページ。ビジネスをするならHPは不可欠。
  • コロナを経て「リモートでいいよね」という世界になったからこその非対面で自分を売り込むための営業ツール
    コロナを経てリモートやZOOMを使ったオンラインの打ち合わせなど、非対面の仕事が普通に。だからこそ、あなたが何者で何ができるのかをHPでまだ見ぬ見込み客に伝える必要があります。

【事例】起業前に髪のお悩み記事を500も投稿! シンプルなビジネスブログで集客に成功する“町田美容院の知恵袋”

美容院HPはデザインが命! のはずなのに…

美容院ホームページは「デザインが命」のはずなのに…

上のサイトは素敵な美容院HPを集めた事例集サイト。どの美容院HPも美人のカットモデルを使って、サロンのおしゃれさやセンスの良さを、文章ではなくHPのデザインや素敵な写真で訴求する。やはり美容院HPはデザインが命!( しかし、顧客の比較検討ポイントはそこだろうか? そんなところ見てるか?)

シンプルなデザインの美容院ビジネスブログが集客に成功している

町田美容院の知恵袋さんは、ほぼ全ての美容院が集客を依存するホットペッパービューティーを使わずに集客に成功

WordPressのブログで集客に成功している「町田美容院の知恵袋」さん、いったいどうやって…!?

普通の美容院HPは月500以下なのに、月間アクセス数 7万

一ヶ月間で7万近いアクセス ※一般的な美容院HPであれば月500以下、日に10人来るか来ないか。
  • 一ヶ月間で7万近いアクセス。
  • 普通のかっこいいデザインのHPであれば月500以下がほとんど。
  • IT強国イスラエル産の競合サイト見える化ツール「similarweb」でアクセス状況を調査

検索エンジンからの圧倒的なアクセス

  • オーガニック検索からの流入が9割、オーガニック検索とはGoogleやYahoo!などの検索エンジンからという意味。
  • SEOが強いからオーガニック検索が多い。

美容院の見込み客が検索しそうな「髪のお悩みキーワード」で検索されている

縮毛矯正やストレートパーマなどの髪のお悩みキーワードで検索されている。

情報量がすごい

多すぎる施術事例

詳しすぎる解説記事

多すぎる解説漫画

多すぎる口コミ

起業前に作るWordPressビジネスブログのメリット

起業前からはじめるブログをはじめるメリット

起業前からブログをはじめる事で起業時の営業活動が楽になる

  • SEOに強くなる
    • 起業前からブログを運営すると営業が楽になる
    • 100ページは起業前に準備したい
    • 事実、10ページ以下のおしゃれサイトはアクセスが200ほど(1日10人も見ていない…)
    • 例)町田美容院/営業ハック/カスヤ技術士事務所
  • 営業や宣伝の練習ができる
    • コンテンツ制作や記事作成、プレゼンや提案の練習になる

ビジネスブログのメリット

ビジネスブログなら、簡単で安く、ニーズの検証までできる

  • HPと比較するとブログの方が安く簡単に短時間で作れる
    • 【料金】HP:30万円〜/ブログ:10万円以下
    • 【期間】HP:1〜3ヶ月/ブログ:1日〜2週間
  • 記事を量産しやすいのでSEOに強い
  • 顧客はデザインにこだわらないので高いお金を払う必要がない
    • 顧客はHPデザインを比較検討要素にしない、起業時のお金がない時期に高いお金を払って自己満足なかっこいいHPを作っても粗大ゴミになりがち
  • あなたのサービス・商品のテストマーケティングになる:ブログならページの自作・修正が簡単。思いついたサービス・商品の説明ページを作って読者が興味を持ってくれるかどうか反応を見れる。アクセス解析で詳細なデータも見れるのでニーズ把握にピッタリ。
  • 営業トークをブラッシュアップできる:ブログはページ作成が簡単だからとりあえずページを作ってお客さんの反応を見てみよう。より反応が良くなるように繰り返しバージョンアップしてみましょう。

WordPressのメリット

作成・カスタマイズが楽、ビジネスが起動に乗ったらブログをサイトに改造できる

  • 世界中のHPの4割がWordPress、無料なのに高性能
  • 記事の量産やコンテンツ作成、機能追加、デザイン制作の面でもっとも自由度が高い
  • Wixやグーペはテンプレートをちょっといじれるだけが営業や集客にはつながらない

起業を成功させたWordPressビジネスブログの成功事例

起業前からブログをはじめることでGoogleから評価される素地を作る事ができる。ここでは、お手本ビジネスブログを紹介します。

起業前からブログで集客、起業時のスタートダッシュを加速させた事例

顧客に接触するためにはGoogleから評価される必要があります。Googleから評価されるには見込み客に向けた地道な情報発信が必要不可欠。またGoogleに評価されるには半年から1年近い時間も必要。起業前からブログで情報発信することで起業前から顧客と接触しGoogleからの評価も得た事例をご紹介します。

カスヤ技術士事務所さん

私がブログリニューアルをお手伝いしたお客様。会社員時代からコツコツ記事を投稿、師匠を見つけ、資格を取り、コンサルタントとして独立されました。

Before

旧カスヤ技術士事務所

After

カスヤ技術士事務所

設計図

設計図を作って課題の改善方法やイメージのすり合わせをしました
  • 会社員時代からブログを270記事ほど投稿
  • 師匠を見つけ修行
  • 起業前から定期的にセミナーを開催
  • 起業前から無料ダウンロード資料なども作成しブログで提供
  • 起業前にメルマガ読者も100人ほど獲得
  • 準備万端の状態で起業
  • 起業時にブログデザインをかっこよくリニューアル(山本作)
  • リニューアルでは、詳細な設計図を作成。メルマガや無料資料など魅力的なコンテンツがたくさんあったのですが導線が弱く見つけづらかった点を重点的に改善しつつ、見込み客が「こんなHPで大丈夫か…?」と不安にならないよう全体的にかっこよくしました。

複数ある起業アイデアを、ホームページを使って需要をテスト

ホームページを作るとアクセス解析で閲覧状況を見える化できます。それを利用することで需要の検証もできます。

ベトナム語翻訳・通訳(VJコネクトさん)

VJコネクトさんは、起業時はいくつもアイデアがあり、どのビジネスで起業するか悩んでいました。そこで、自分で自由に更新できるブログ型ホームページを開設。やりたいサービスを思いつく限り公開。その後、アクセス解析や問い合わせ状況を見ながら、どのサービスに需要があるかを検証。その結果、ベトナム語の翻訳・通訳に絞ることに決定。現在では、ブログ型からサイト型に改修し、ベトナム語の通訳翻訳サービスを運営しています。

株式会社営業ハック(ビジネスブログ型)

起業前からビジネスブログを書いて驚異の月6万アクセス! Youtubeチャンネル「営業ハック 笹田」も運用するYoutuber兼ブロガーにして起業家でもあるスーパー営業マン。

株式会社営業ハック
  • 起業前から営業をテーマにしたブログを書く
  • 現在2社のベンチャー企業を経営
  • かっこいいデザインだと謎の力が働いて、申し込みが増えるわけでもない、ブログ型でしっかりメリット・デメリットを訴求できれば十分!

アクセス数は驚異の月6万!

すごいなー。そうそう真似できません。

流入経路はほとんど検索エンジンから

記事数も多いし、中身も濃い優良サイトだからGoogleからも評価され「営業のプロだから検索の上に出してやる」と優遇されているのでしょう。


エクセル兄さん(たてばやし淳)(ビジネスブログ型)

WordPressで自作したブログだけれど、アクセス数も多く、書籍出版やYoutuberとしても成功。Excel関連の動画教材も販売するフリーランスのお手本。

  • Youtubeチャンネル「エクセル兄さん たてばやし淳」も運営し書籍も出版
  • HPデザインよりも情報発信が重要。顔出しでYoutubeなどをしていると、「HPをおしゃれにしてイケてる俺様を見せるぜ!」と考える方が多いですが、やはり間違っていますね。

アクセス数は2500〜8000/月ほど、やっぱり多い!

メルマガ読者は1000人超!!

1000人もいたらSEOのためにやたらと長文の記事を死ぬ思いをしながら書かなくても良さそうですね。(私のように…)

エクセル兄さんで検索する方が多い!

露出が多いからこそ認知されているんですね。


ヘアサロン ノリモト

静岡の田舎で営業しているのに月に1500ものアクセスがあるビジネスブログ。

出典:https://www.chunichi.co.jp/article/47057
  • 最寄り駅の飯田線・浦川駅は無人駅、1日の利用者数は2019年で55人ほどしかいないそう、電車は1時間に1本
  • そんな中SNSやブログで情報発信している乗本さん。twitterフォロワー:8,768、インスタフォロワー:1156人。
  • ブログやSNSを駆使して県外からのお客さんも獲得している。メディア取材も多い。

田舎の床屋さんのブログが月1500ほどもアクセスがある!

流入経路は検索経由が多い

起業前に作るなら、ブログかホームページか?

HP作っただけではアクセス0、アクセス稼ぐならWordPressのビジネスブログが最適!

  • 「起業するからHP作らないと!!」 起業してホームページ作ってそのまま廃業する人多いです…:夢いっぱいのHP制作が唯一の起業の思い出で、見込み客にあえずに廃業する人は多いです。最初のHPは安くてカスタマイズしやすいブログがオススメ。
  • 「1日5人も人が来ない…」HPはアクセスアップ施策をしないなら誰も訪問しない:無人島にお店をオープンするような物。人間がいないので誰も来ない。ひとを呼び込む施策が必須。
  • 「HPはデザインが命でしょ?」 HPを作るよりもSEO(Googleに優良サイトだと認めてもらう)が大事:HP集客のポイントはSEO、検索で上位表示されないと無意味。HPを作っただけではアクセスがほぼ0 、立派なHPデザインに高い金をかけてもアクセスには寄与しない。SEO(検索上位表示)のためにはGoogleに評価される必要あり。Googleから評価されやすいサイトはプロの優良情報をたくさん掲載しているノウハウブログが多い。WordPressのビジネスブログは記事量産がかんたんなのでSEOで上位を取りやすい。

HPデザインなんか誰も気にしない、高くて立派なHPより、小さく安いビジネスブログがオススメ!

  • 「ビジネスブログじゃ友達に自慢できないよ…」 理想のHPではなく、営業ツールや武器としてのHPを作る:HPは営業ツール。集客するための道具なので、見込み客ですらない友達の評価なんか気にしなくてもOK!
  • 「ブログとかダサいしw」 予算がないのに高くてかっこいいHPデザインを求めない:起業時やビジネス規模が小さく予算もあまりない段階で、分不相応で見込み客も求めていないHPデザインに高い金を払う必要もない。一方、ビジネスブログであればデザインはシンプルで記事も読みやすく、必要十分な機能も揃っているのに、安価

お金がないならビジネスブログでいいじゃない!

  • 「お金なんか無いよ…」 ビジネスブログは安価、SEOは無料の集客手法:「HPの相場は30万円!? 払えないよ…」「リスティング広告に毎月5万円も出せない…」そんな方にはWordPressのビジネスブログ+SEO。無料でできる集客手法がオススメ。
  • 「嫌がられない営業…??」 ビジネスブログでコンテンツ・マーケティングをはじめよう:見込み客の悩みを解決するノウハウをブログで書いていくと感謝されながら集客できます。
  • 「ブログで書けるノウハウなんてないよ…」 ブログで起業前から情報発信するとSEOに有利:SEOでGoogleから評価されるには半年から1年ほどの長い時間が必要。起業前からブログをはじめることでGoogleから評価される素地を作る事ができる。営業経験もプレゼン経験もないのなら、なおさらブログで練習したほうがいい。

失敗しない起業手法「リーン・スタートアップ」の実践、WordPressのビジネスブログでPDCAを回そう!

  • 婚活神「婚活アプリのプロフィール100回は書き直した! 検証が大事!」 HPも永遠に作り直し検証し続ける:ラブレターの文面を何度も何度も書き直す、就活のESを何度も書き直してアップデート、パワーポイントで作った営業資料を何度もアップデート。HPも同じく何度も推敲しながら内容をより良くします。作り直すならサイト型の立派なHPよりも文字主体のブログ型のほうがかんたんに修正できる。
  • 「私の理想のHPを作って!」 HPは絶対改修するから理想のHPではなく、小さく安いビジネスブログがオススメ:自分のナルシズムを満足させるための理想のHPではなく、顧客視点で客が求める情報を掲載したHPを作りましょう。HPの方向性はだいたい間違えるので、必ず作り直すものだと思ってください。作り直すならビジネスブログの方が安くてかんたんに改修可能。

起業成功率を上げるWordPressビジネスブログ

こんな方にオススメです

  • 起業準備中・修行中の方
    WordPressのビジネスブログは、サイト型HPより安くて情報発信しやすくアクセスアップさせやすい。HPを作るだけでは誰にも見られない、Googleに評価されないと検索に出ないから。HP制作が起業人生のピークでそのまま廃業する人は多い。 Googleから評価されるには半年〜1年と時間がかかる。起業前からブログを書くことでGoogleに評価されSEOに強くなり集客力がアップ、起業のスタートダッシュに勢いが出る!
  • はじめてホームページを作る方
    高いお金を払って、外面だけの無意味なHPを作ってしまうケースが多い。ビジネスブログであればご自身で軌道修正しながら作成できるので成果を出しやすい。
  • HPは持っているが活用できていない方
    ビジネスブログは運用が簡単だから続けやすい! サイト型HPは完成後「ふう、ひと仕事終えたぜ」と満足して放置する方が多い。部屋の隅でインテリア化するロデオマシンやエアロバイクのように粗大ごみ化しがち。ビジネスブログを使って情報発信を継続しよう。
  • 予算が10万円以下の方
    「お金がないなら、ビジネスブログでいいじゃない?」ココナラやクラウドワークスで安かろう悪かろうなHPを作るのであれば私に依頼してかっこいいビジネスブログを作りましょう! 10万円以下で立派なブログが完成します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!